概要
ユーザ本人が作成したスレッドの一覧情報を取得するAPIです
ID非公開にて作成したスレッド情報は取得できません。
URL
http://api.amebabbs.ameba.jp/rss/thread/user/(amebaId)/
http://api.amebabbs.ameba.jp/xml/thread/user/(amebaId)/
http://api.amebabbs.ameba.jp/jsonp/thread/user/(amebaId)/

JSONPコールバック関数名
thread_user

許可メソッド
フォーマット GET POST PUT DELETE
RSS
XML
JSONP

リクエストパラメータ
項目 GET POST PUT DELETE 必須 備考
offset データの取得開始位置。0もしくは未指定の場合は最初から。10の場合は10件目からデータを取得
length データの取得件数。デフォルトは10件
order
データの並び順番。asc-昇順/desc-降順。デフォルトは降順
target
データをソートする対象のID。0-作成日順/1-レス更新順/2-レス数順/3-アクセス数順。デフォルトは1(レス更新順)

レスポンスパラメータ
項目 備考
totalCount 対象となるデータ総件数
offset データ取得開始位置
length データ件数
url スレッドURL
categoryId
カテゴリーID
amebaId
投稿者アメーバID。ID非公開にしているユーザの場合、空になる。
threadKey
スレッドを一意で特定するキー文字列
title
スレッドタイトル
description
スレッド説明文
viewCount
表示回数
resCount
レス件数
lockFlg
ロック済みかどうかのフラグ。ロックされているスレッドは閲覧ができない。1-ロック済み
archiveStatus
未使用
archiveDomain
未使用
registDatetime
スレッド作成日時。RFC822形式
editDatetime
スレッド情報最終更新日時。RFC822形式
lastResDatetime
レス最終更新日時。RFC822形式。
deleteFlg
削除フラグ。1-削除済み